2011年6月30日木曜日

あちこち計測してみました。

うぃっす。
不安な思いで過ごされている方も多いと思います。
いったい自分の地域は、どれほど汚染されているのか。
これに対して、政府の対応は全く腹立たしいと言わざる終えません。

ただし、放射線というのは、よく考えてみると、結構わかりやすいものです。
というのも、計測器さえあれば、測定できるからです。農薬などに比べれば、わかりやすいと考えることもできます。

さて、本題ですが、あちこち計測してみました。
このキットは、放射線を検出すると、音と光を出します。
この音(光)を数えればいいわけです。この数が多いほど、放射線レベルが高いということになります。
数えるのには、ストップウォッチが必要です。
ストップウォッチで回数を数えてみました。

あちこち図ってみましたが、
17cpm - 30cpm とかなりばらついています。
時間によっても、場所によっても、かわってきます。
うーん、
よくわからないなー。
どこが本当に高いのかどうかもよくわかりません。同じところを計っていても、結構かわるのです。
明らかに高いところがないとわからないような感じです。
また、ストップウォッチで計測するのも結構大変です。数を間違えたりします。
うーん。
ガイガー番長、ちょっと困りましたね。
しかし、ここで、めげるわけにはいきません。
応援してくださる方は、
クリックをお願いいたします。 →人気ブログランキングへ

人気ブログランキングに参加中です。クリックをお願いします。→人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿